ご相談の流れ
〇この記事を読むのに必要な時間は約1分6秒です。
![]() |
当事務所では、自己破産に関する無料相談を実施しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。 担当の弁護士のスケジュールを確認し、ご相談の日程と お時間を確保致します。 【受付】 9:30~19:00 (ご相談は、夜間・土・日も調整可能です。) ご都合の良い時間を選んで、専門家との日程調整をさせて いただきます。
|
およそ30分間の無料相談では、専門家がしっかりとお客様のお話をお伺いさせていただきます。 お話を伺った上で、法律のプロとして、お客様にとって最善の方法をアドバイスさせていただきます。
ご相談の内容は、自己破産の手続きに関することから、個人再生の手続き、返済計画のリスケジュールに至るまで自己破産に関する事であれば、どのようなことでも結構です。 |
![]() |
自己破産に関する事は、お気軽にお問い合わせください。 メールでのお問合せはこちらから
The following two tabs change content below.

大江戸下町法律事務所
当事務所は、平成16年4月に開業し、弁護士1名、事務スタッフ3名でスタートしました。平成22年には、業務充実のため法人化し、支部を構え、現在弁護士8名(東京7名、柏1名)及び事務スタッフ10名強にて運営しております。いずれのオフィスも駅近で交通至便です。
|当事務所の弁護士紹介はこちら
事務所名は、先祖代々下町で暮らしてきた私の発想(我儘?)でつけました。
当事務所は「正しい人を守る」ための弁護士活動をしています。お金持ちにも、正しい人悪い人いずれもいますし、弱者にも、正しい人悪い人いずれもいます。いずれであっても、正当な人の正当な利益のために働きたいと考えております。
子細なことであっても結構です。お気軽にご相談ください。

最新記事 by 大江戸下町法律事務所 (全て見る)
- 2度目の自己破産であったが免債を得ることができた事例 - 2022年3月12日
- 自己破産で依頼を受けたが、時効により破産申立することなく解決した事例 - 2022年3月12日
- 免責が認められる場合とは? - 2021年6月9日
関連記事はこちらをご覧ください。
